Logistics Business Development and Sales
ロジスティクス事業開発・営業
チームミッション
強く新しいプラットフォームをつくる
私たちは普段着に特化したファッションレンタルという世界初のサービスを生み出しました。当社の特徴は、スタートアップでありながら全て自前で行っているところにあります。そう、ロジスティクスも自前なのです。amazonやuberなど、テクノロジーとロジスティクスを組み合わせた企業が世界を席巻しようとしています。ロジスティクスを制する企業が世界を制す。ロジスティックスは人類にとってなくてはならない血管とも言える存在になったのです。
サービス価値(UX)を最大化する世界初のサプライチェーンをつくる。それがわたし達のミッションです。
業務内容
【募集背景】
当社では、複数の新規事業の立ち上げを実施しています。事業部門と連携し、予算管理をスピード感を持ち、かつ、精度高く実施するために、業務フローの設計から予算管理の運用により戦略的な意思決定を支援するための専門人材を求めています。予算管理や経理業務の強化を図ることで、各部門との連携を深め、効率的な業務運営を実現したいと考えています。
事業の実現に際しては生成AIや自社独自の業務システムの開発・運用も行っていますが何よりも、お客様に直接「モノ」をお届けする事業者としてロジスティクスに力を入れています。
実現したいサービス価値(UX)を前提にその実現手段としてのオペレーション設計・自社開発の情報システム設計そしてそれらの改善を通じて世界でも最先端と言える事業の物流を支えていきます。
2024年からは、自社事業向けの物流ソリューションの企画実行に加え、新規拠点の立ち上げやエアークローゼットの循環型物流ノウハウを企業様に提供する「AC-PORT」という新規事業も開始しました。
自社事業を支えるロジスティクスの改善活動
新規拠点の立ち上げ・運用
新規事業の開発・拡大
など、幅広い活動領域をチームワークで実現していきます。
【所属チームの詳細】
SCM(サプライチェーンマネジメント)のソリューションチーム
自社物流事業の中核を担うチーム。循環型物流サービスAC-PORT事業の特徴を生かし、顧客企業の物流サービスに関する企画、営業、導入までの支援を行うチームです。
新規または既存顧客の物流課題を解決し、WINWINの関係を構築します。
AC-PORT:https://corp.air-closet.com/news/press-release/240229/
【主な業務内容】
・顧客の運用管理(定例会、提携倉庫との調整)
・顧客からの委託によるOP業務(システム操作、集計、データ更新)
・予実分析及び分析結果による改善提案・実行
・業務フローの改善活動
・新規顧客の営業(問い合わせ、業務要件の整理)
・システム部門との調整、開発依頼・開発管理など
【同レイヤーメンバのキャリア】
大きく2つの方向性があります。
・トップラインの増強、拡大:特徴ある自社物流サービスの営業開拓・エバンジェリストとしてロジスティクス業界における循環物流の第一人者としてのキャリアを築いていく方向
・現状顧客の利益改善:クライアントサービスにおけるアカウントマネージャとして、様々な要件・要望に対する実効性ある改善案を打ち出すプロジェクトマネジメントスキルを深めていく方向
【キャリアイメージ】
このポジションでは、経理や財務の専門知識を活かしながら、事業部との密なコミュニケーションを通じて、経営に貢献する重要な役割を担います。将来的には、物流領域に限定されない経営企画や財務戦略の立案に関わるチャンスもあり、キャリアの幅を広げることが可能です。
【社内外の関係者】
・各事業部門の管理者
・社内外のロジ、運輸、倉庫、クリーニング、リペア事業者の担当者及び責任者
・物流に関わらず、利用できるソリューション企業様のと折衝
【責任および権限の範囲】
・外部と連携し、その意思決定に必要な情報を収集、分析、提案する。(範囲は特定の事業を想定)
・意思決定に必要な情報の前提となる現場との業務状況の把握
・プロジェクト単位、事業単位での予算設計と予算実行の権限
・社内経営層への戦略提案
【レポートライン】
・部門長
・リーダー
・メンバー
【やりがい】
事業拡大に向けて、スタートして間もないためチーム諸々のHOWの蓄積はなく、個人のスキルを存分に発揮できるところにやりがいがあります。
【得られるスキル】
・自分で仕事を作れるようになる=決まったことをただただやるわけではない
・そのためプロセスより結果を重視するので、出した結果で次への挑戦権を得られます